令和6年6月診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてWebサイト上に掲載いたします。
更新日 2024年7月19日
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を推進していく観点から、領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
当院では院内感染予防対策として必要に応じて次のような取り組みを行っております。
当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、同システムを導入している医療機関となります。マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供につとめています。 正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しております。
年々増加する生活習慣病対策の一環として、個人に応じた療養計画に基づき専門的・総合的な治療計画を行うようにいたします。患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』を作成しそれへの署名(サイン)を頂く必要があります。この計画書を基に共によりよい生活の質の向上に努めます。
当院では健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
当院は、火・木・金の18:00~19:00、土曜日の12:00~12:30厚生労働省の規定により夜間早朝加算50点(3割負担:150円、2割負担:100円、1割負担:50円)が適用されます。
現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。保険薬局において、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤できることで、患者さんに適切に医薬品を提供するために、処方箋には医薬品の銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みをおこなっております。ただし、同じ成分であっても銘柄によって使用感にばらつきがある場合があります。その際は医師へご相談ください。